1. 動植物 / Flora and fauna 

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. トルコギキョウ

    トルコギキョウ / Eustoma

      トルコともキキョウとも関連はないトルコギキョウ。上品で大人っぽい雰囲気のある花です。<トルコギキョウ(トルコ桔梗)…

  2. カラー

    カラー / Calla

       すっきりとした花の形状と茎のラインが美しいカラー。シンプルの象徴としても利用できる花材です。<カラーについて>別名…

  3. クチナシ(梔子)

    クチナシ(梔子) / Gardenia

    クチナシ(梔子)は強い甘い香りを持つ、三大香木の一つです。一重咲きだけでなく、八重咲きの種類もあります。<クチナシ(…

  4. ゼラニウム

    ゼラニウム / Geranium

       ヨーロッパのバルコニーを彩る花といえばゼラニウム。暑さに強く、明るく元気なイメージを持つ花です。  <ゼラニウムにつ…

  5. オキシペタラム

    オキシペタラム / Southern star

       オキシペタラムは、水色、白、ピンクの花色があります。ブルースター、ホワイトスター、ピンクスター、ローズスターとも呼…

  6. リューココリネ

    リューココリネ / Leucocoryne

       茎先にいくつの花を咲かせるリューココリネ。優美な花姿と爽やかで上品な色合いが魅力的です。 <リューココリネについて…

  7. フクシア

    フクシア / Fuchsia

      貴婦人のイヤリングとも呼ばれるフクシア。吊り下がる花が独特で、上品で美しい印象があります。  <フクシア(釣浮草)に…

  8. ハコネウツギ(箱根空木)

    ハコネウツギ(箱根空木) / Hakoneutsugi

       ハコネウツギは日本に自生する花木です。白、ピンク、赤の3色の花が同じ枝先に集まって咲きます。 <ハコネウツギ(箱根空…

  9. ミヤコワスレ(都忘れ)

    ミヤコワスレ(都忘れ) / Gymnaster

      主に紫色の花を咲かせるミヤコワスレ。古くから日本で親しまれ、可憐で和風の雰囲気がある花です。 <ミヤコワスレ(都忘れ…

  10. ルピナス

    ルピナス / Lupine

      明るく豪華で見栄えがするルピナス。鮮やかで多様な花の色で、春の風景を彩ります。 <ルピナスについて>別名ノボリフジ(…

  11. ワスレナグサ(勿忘草)

    ワスレナグサ(勿忘草) / Forget-me-not

      「私を忘れないで」という意味のワスレナグサ。恋人に花をとろうとして川に落ちたというドイツの伝説が由来です。<ワスレ…

  12. ユキワリイチゲ(雪割一華)

    ユキワリイチゲ(雪割一華) / Anemone keiskeana

       スプリング・エフェメラルとして知られるユキワリイチゲ。淡い花色が優しげで、可憐な花です。 <ユキワリイチゲ(雪割一…

  13. ユキワリソウ(雪割草)

    ユキワリソウ(雪割草) / Liver leaf

        ユキワリソウはミスミソウという別名もあります。早春の雪解けの時期に咲き出す可憐な花です。  <ユキワリソウ(雪割草…

  14. 花壇(春の花)

    花壇 / Flower bed

       家庭の庭や公園などをさまざまな花で華やかにする花壇。季節によって入れ替えて、四季の変化を楽しむこともできます。   …

  15. カメ(親子亀)

    カメ(亀) / Turtle

    カメは甲羅をもつ爬虫類です。「鶴は千年、亀は万年」といわれるように、長寿でめでたい生き物だとされてきました。 <カメ…

  16. ネメシア

    ネメシア / Nemesia

       ネメシアは白やピンク系や紫系の花色が中心で、優しげな印象があります。他の花を引き立てることもでき、特にガーデニング…

  17. 親子のウマ(馬)

    ウマ(馬) / Horse

      ウマは足が速い草食性の動物で、家畜として世界中に分布します。社会性が強く、群れをつくる傾向があります。   <ウマ(…

  18. 多肉植物(エケベリア)

    観葉植物 / Foliage plant

      家庭の室内、屋内施設やオフィス内に置かれる観葉植物。インテリアとしてリラックス空間を演出する以外にも、空気清浄・加…

  19. ポピー

    ポピー / Poppy

       ポピーはピンク、赤、オレンジ色、白など色とりどりの花を咲かせます。シワのある薄紙のような花びらが特徴で、風に揺らめ…

  20. 鳳凰

    想像上の生き物 / Imaginary animal

      自然界には実在しない 想像上の生き物が信じられてきました。世界の昔話・神話の中で多くの架空の生き物が生まれ、生き続け…

 

スポンサーリンク


 

スポンサーリンク


 

スポンサーリンク


  1. 口紅

    口紅 / Lipstick

  2. ハンドクリーム

    ハンドクリーム / Hand cream

  3. 歯ブラシ

    歯ブラシ / Toothbrush

  4. ハンドソープ

    石鹸 / Soap

  5. タオル

    タオル / Towel

  6. ネジ(螺子)

    ネジ(螺子) / Screw

  7. 紙袋(ショッピングバッグ)

    紙袋 / Paper bag

  8. レジ袋

    レジ袋 / Plastic bag

  9. ハンガー

    ハンガー / Hanger

  10. 箪笥

    箪笥 / Chest of drawers

 

スポンサーリンク


  1. 寄せ書き(横書き8人用)

    寄せ書き / Message board

  2. 季節はがきのテンプレート(横書き用のピクニック)

    季節のはがき(春) / Seasonal postcard(Spring)

  3. 罫線入りはがきのテンプレート(横書き)

    罫線入りはがき / Lined postcard

  4. 罫線入り便箋テンプレート(インコ)

    罫線入り便箋 / Letter paper

  5. ナノハナ(菜の花)

    ナノハナ(菜の花) / Flowering mustard

  6. 花柄(ガーベラ)

    花柄背景 / Floral pattern

  7. お花見

    お花見 / Ohanami

  8. 春の風景

    春の風景 / Spring

  9. チューリップ

    チューリップ / Tulip

  10. サクラ(オオヤマザクラ)

    サクラ(桜) / Sakura