ミヤコワスレ(都忘れ) / Gymnaster

 

ミヤコワスレ(都忘れ)

 

主に紫色の花を咲かせるミヤコワスレ。
古くから日本で親しまれ、可憐で和風の雰囲気がある花です。

 



<ミヤコワスレ(都忘れ)について>

別名 ノシュンギク(野春菊)、アズマギク(東菊)、ミヤマヨメナ(深山嫁菜)
学名 Aster savatieri
英名 Gymnaster
分類 キク科ミヤマヨメナ属
開花時期 4月~6月
花言葉 「別れ」「しばしの別れ」「穏やかさ」
基本情報 ミヤコワスレの名前の由来は、鎌倉時代に島流しになった順徳天皇がこの花に心を慰められ、一時的に都を忘れることができたという故事が由来です。

 



<ミヤコワスレ(都忘れ)のフリーイラスト素材>





<関連フリーイラスト素材>

サクラ(オオヤマザクラ)
サクラ(桜) / Sakura
ナデシコ(撫子)
ナデシコ(撫子) / Pink
ピンク色のボタン(牡丹)
ボタン(牡丹)・シャクヤク(芍薬) / Peony
フジ(藤)の花
フジ(藤) / Wistaria
ピンク色のウメ(梅)の花枝
ウメ(梅) / Ume
アヤメ(文目)
アヤメ(文目)・カキツバタ(杜若) / Iris
アジサイ(紫陽花)
アジサイ(紫陽花) / Hydrangea
ピンク色のユリ(百合)
ユリ(百合) / Lily
ハナショウブ(花菖蒲)
ハナショウブ(花菖蒲) / Iris
キキョウ(桔梗)
キキョウ(桔梗) / Bellflower
大ギク(大菊)
キク(菊) / Chrysanthemum
ツバキ(椿)の花枝
ツバキ(椿) / Camellia



スポンサーリンク
スポンサーリンク

<おすすめフリーイラスト素材>

  1. ムラサキシキブ

    実・種 / Fruit・Seed

  2. バラの円形フレーム

    円形枠 / Circle frame

  3. ハナショウブ(花菖蒲)

    ハナショウブ(花菖蒲) / Iris

  4. ファッション(夏)

    ファッション / Fashion

  5. 桜文様(和風のサクラデザイン:ピンク系)

    和風デザイン(サクラ) / Japanese design(Sakura)

  6. タチアオイ(立葵)

    タチアオイ(立葵) / Hollyhock

  7. ロゴ(ピンクのバラ)

    ロゴ / Logo

  8. 文字の吹き出し(Yes)

    吹き出し文字 / Text balloon

  9. リュウキンカ(立金花)

    水辺に咲く春の花 / Spring aquatic flowers

  10. マリーゴールド

    マリーゴールド / Marigold

  11. 置き時計(目覚まし時計)

    電気製品 / Electrical appliances

  12. 藤文様(和風のフジデザイン)

    和風デザイン(フジ) / Japanese design(Wistaria)