1. 動植物 / Flora and fauna
-
ヒガンバナ(彼岸花) / Cluster amaryllis
名前のとおり、お彼岸の時期に一斉に咲き出します。ヒガンバナの群生地は、真っ赤な絨毯のような鮮やかさです。 <ヒガン…
-
キキョウ(桔梗) / Bellflower
キキョウは秋の七草の一つですが、説によって、キキョウはアサガオとも言われます。 <キキョウ(桔梗)について>別名オカ…
-
キンモクセイ(金木犀) / Fragrant olive
キンモクセイは、甘い香りが特徴的な植物です。日本人にとって、最も馴染みの深い花の香りかもしれません。 <キンモクセイ…
-
スミレ(菫) / Violet
スミレは、和風と洋風の雰囲気を併せ持つ花です。咲き姿は控えめながら、可憐な姿が目を引きます。<スミレ(菫)について>…
-
サカナ(魚) / Fish
ここではイルカやクジラなども含み、海や川に住む生き物を「魚」に分類しています。 <サカナ(魚)のフリーイラスト素…
-
草 / Grass
草は「雑草」を指すこともあります。「草本植物」も草とほぼ同じ意です。 <草のフリーイラスト素材> <関連フリーイラ…
-
葉 / Leaf
葉は葉っぱとも呼ばれます。植物の種類によって形状や枚数など色々違いがあります。 <葉のフリーイラスト素材> <関連…
-
実・種 / Fruit・Seed
花をいけると時に実ものを添えると、作品がより引き立ちます。特に赤い実は、縁起の良さを感じさせます。 <実・種のフリー…
-
ナノハナ(菜の花) / Flowering mustard
ナノハナは初春に咲き始める、春の訪れを感じさせる花です。陽のように黄色が、明るい春の温かな印象を引き立てます。 <…
-
樹木 / Tree
木々は地球環境を調節するだけでなく、木材や街路樹としての利用など、人々の生活に欠かせない存在です。 <樹木のフリーイ…
-
ラベンダー / Lavender
ラベンダーは最も親しまれるハーブの一つです。優しげな花姿は、癒しのイメージにぴったりです。 <ラベンダーについて>…
-
カエデ(楓) / Maple
代表的な紅葉を楽しめる樹木で、特にイロハカエデがよく知られます。紅葉狩りは日本独自の風習で、紅葉の名所は多くの人で…
-
イチョウ(銀杏) / Ginkgo
イチョウは街路樹として植えられることが多い樹木です。11月頃に黄金のような葉の色づきで楽しませてくれます。<イチョウ(…
-
ボタン(牡丹)・シャクヤク(芍薬) / Peony
ボタンとシャクヤクは似ていますが、開花時期や原産地が異なり、ボタンは樹木で、シャクヤクは草です。 <ボタン(牡丹)…
-
サクラソウ(桜草) / Siebold primrose
白やピンク系の花色で、優しげな印象があります。サクラのような花びらが可愛らしい花です。 <サクラソウ(桜草)につい…
-
ナデシコ(撫子) / Pink
ナデシコは大和撫子と言われるように、和風の趣を持つ花です。万葉集でも詠まれるれ、古くから日本で親しまれています。<ナ…
-
ツツジ(躑躅) / Azalea
躑躅(ツツジ)の花は、4月の終わり頃が見頃です。密集して開花するため、花の時期は風景を鮮やかに一変させます。<ツツジ(…
-
フクジュソウ(福寿草) / Pheasant’s eye
フクジュソウは、名前のとおり、縁起の良い花として知られています。雪が似合う花で、雪の間から花をのぞかせることがあり…
-
ウメ(梅) / Ume
冬の寒さの中で咲くウメの花は、春の到来が近いことを感じさせます。長く日本で親しまれてきた花で、万葉集でも多く歌が詠ま…
-
ツバキ(椿) / Camellia
ツバキは日本などが原産で、古来から日本人に愛されてきました。和風の趣がありますが、海外でも広く親しまれる花です。<ツ…